月別アーカイブ: 12月 2013

1年間ありがとうございます

国光株式会社は、1月決算でありますが
本日は、2013年・平成25年・午年・癸巳 最終日です。

毎年恒例となりましたが
全員で、名入れダルマに目を入れて
手締めをおこないました。

今年は、年明けに会長が亡くなり
2月にMマネージャーが突然亡くなるという
残念な出来事がありました。

毎日の営業活動においても
「できたこと」
「できなかったこと」
「手つかずのこと」
などなど、いろいろあったと思います。

それでも、年末を迎えることができましたので
社員の皆様
パートナーの皆様
お客様とお取引先様
すべての協力していただいた皆様に
心から、感謝しております。

皆様、1年間、本当にありがとうございます。

弊社は、1月4日からスタートとなりますが
新たな名入れダルマも、既にやってきています。

来年は、全ての目標を達成したうえで
年末に、ダルマに、
笑って目を入れられるような1年にしたいと思います。

皆様、引き続き、ご指導とご助力いただけますよう
よろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: 未分類 |

心に残ったお手紙

今年も、あとわずかとなりました。

自分としては、常日頃から
お世話になったかたには、
礼状を出すように心がけています。

なぜなら、逆に、いただいたときはうれしいからです。

感謝の氣持ちは、思っているだけでは伝わらないので
できるだけ、
具体的な形にして表現したほうがよいのだと思います。

この一年で、
たくさんのかたからお手紙をいただきました。

その中で、特に、心に残った二通をご紹介します。

こちらは、「心からの領収書」というもので
よく見ると
「いきるよろこびをわかちあう」
という文字が組み合わされています。
構造がわかったときに
なんともいえない、楽しい氣持ちになりました。

こちらは、美しい棚田の絵葉書です。
これを発送されたかたは
おにぎり屋さんの店長さんです。

お米を商売として取り扱っておられるかたが
日本伝統の田んぼを
リスペクトする姿勢を持たれています。
なんとも素晴らしいことではないかと
感動させられました。

自分も、来年は、
できるだけ多くの人の心に残るような
お手紙を書けるようになりたいものだと願っています。

カテゴリー: 未分類 |

ルーティーンワーク

以下は、
尊敬する経営者数名からご指導いただいたことです。

「朝は、なるべく早く出勤せよ。」
「朝、やるべきことは習慣にして
ルーティーンワーク化せよ。」
「朝のルーティーンワークを充実させよ。
そうすれば、一日が充実したものになる。」

ということなので、
できることから実行しようと思っています。

会社に出勤したときは
まず、神棚とお稲荷様の水を交換して
参拝することを、ルーティーンワークにしています。

この時期は、
ちょうど東の空から太陽が昇ってきます

朝日を浴びながら参拝すると
エネルギーが体内に充満するような氣持ちになります。

イチロー選手をはじめ、スポーツの一流選手は
皆さん、素晴らしいルーティーンワークを
実行されていると聞きます。

自分も、充実したルーティーンワークを
身につけていきたいと思っています。

カテゴリー: 未分類 |

マイナス3℃

自宅にいるときは、朝、起きると、水を一杯飲んだ後で
軽いウオーミングアップのために
15分くらいかけて、町内を一周してくるのを習慣にしています。

途中に、温度計があるのですが
今朝見たら、マイナス3℃を表示していました。

自分が知る限りでは、この冬最初の、氷点下です。

暦をみると
1月1日⇒ 旧暦の12月1日(冬最後の月がスタート)
1月5日⇒ 「小寒」
1月20日⇒「大寒」
1月31日⇒旧暦の1月1日:旧正月(この日が新春・春がスタート)
2月4日⇒ 「立春」
となっています。

よく
「夜明け前が一番暗い」「春になる前が一番寒い」
といわれます。

これから約2ヶ月は、年間でも一番寒い時期です。

しかし、すでに「冬至」は過ぎており
日に日に日中の時間は長くなっていきます。

寒い中でも、春は、すぐそこまで、やって来ています。

カテゴリー: 未分類 |

2013(平成25)年「マイ・10大ニュース」

2013(平成25)年も、あと10日弱になりました。

今年は、年明け早々に父親が亡くなりましたので
とにかくあわただしい一年でありました。

日記を読み返してみて
「マイ・10大ニュース」を考えてみました。

※)日記帳に貼ってあるシールは
ドクター・コパの「開運風水シール」です。

1:父が亡くなり、社葬で喪主をつとめる。
2:結婚20周年をむかえる。
3:高校時代の恩師が亡くなる。
4:おじさんが亡くなる。
5:弊社現役社員のM氏亡くなる。
6:長男が高校卒業・次男が中学校の野球部引退。
7:高校の同窓会の幹事年度に、会計をつとめる。
8:人間ドックを受診して、初めて再検査なし。
9:東京の議員会館を、夫婦で訪問する。
10:12年ぶりに、インフルエンザにかかる。

振り返ってみると、
出会いと別れを、たくさん経験した一年でした。

来年で、50歳になりますので
人生の折り返し地点をむかえるわけですが
考えさせられることが多かったように感じます。

生きていくうえにおいて、別れはつきものであり
いただいたご縁を大切にして
日々、健康に注意して、
精進しなくてはいけないのだということを実感しました。

来年は、人生の後半戦に向けて
史上最高に素晴らしい一年になるように
充実した毎日を過ごせるようになりたいと思っています。

カテゴリー: 未分類 |

ビエント高崎展示ホール

工事中の
「ビエント高崎・展示ホール」が
だいぶ形になってきました。

来年の1月21日が「内覧会」
1月25日と26日が
新装の展示ホールでの「上州どっと楽市」となります。

これから、最終仕上げ段階なので
毎日、目に見えて、完成していくのだろうと思います。

早く、新しい展示ホールを拝見したいものです。

カテゴリー: 未分類 |

横浜といえば

「横浜といえば」というと、
選択肢はたくさんあると思いますが
われわれの世代は、テレビコマーシャルでおなじみだった
「崎陽軒のシウマイ」です。
(シュウマイでなくシウマイなのだそうです。)

我が家では、祖父と父が、出張のおみやげとして
しょっちゅう買ってきてくれたので
自分にとっては、定番の、懐かしい味でもあります。

例会が終わった後に、翌日の営業出張にそなえて
名古屋に向かいました。
新横浜駅にて、崎陽軒様のコーナーを発見しましたので
車中の夕食として、思わず購入しました。

購入してみて氣づいたのですが
崎陽軒のシウマイは知っていましたが
崎陽軒の「シウマイ弁当」を食べたのは、
人生で初めてでした。

シンプルですが、しみじみと美味しい味であり
ロングセラー商品の威力を体感したように思います。

カテゴリー: 未分類 |

中小零細企業のプライド

12月4日は、横浜に行ってきました。

稲盛和夫様が塾長をされている
「盛和塾・東日本塾長忘年例会」に出席するためです。

今回は、桜木町の「ロイヤルパークホテル」でした。

夏に、パシフィコ横浜・国際会議場にて
世界大会が開催されましたが
そのときに、夫婦で宿泊した
思い出があるホテルでもあります。

「忘年会」は、「望念会」でもあります。

「自分はこうありたい」という希望をもち
ひたすら念じて、行動して
夢を達成させるための会です。

今回は、「人間にとって幸福とはなにか?」という
深遠なるテーマについて、講話をいただきました。

幸福論は、古代より、たくさんあるものの
回答が出ていない命題であるそうです。

稲盛様いわく
◇京セラ・KDDI・JALと、必死で仕事を追いかけてぃた人生だが
自分よりも幸せな人間はいないのではないか?と思っている。

◇日本は、こんなに恵まれた素晴らしい国であるにもかかわらず
満足度は、先進37カ国中27位である。
物質的欲望が、幸福であると信じて
大量生産・大量消費・大量破棄をおこなってきたが
人間の欲望は、無限だから、物質では満たされないのである。
たとえば、敗戦直後は、懸命に生きることしかなかったが
貧しい反面で、
人々の多くは、今よりも不幸だとは思っていなかった。

◇この世の、全ての動植物は、今この一瞬を必死で生きている。
宇宙は、必死でなければ、生き残れないのが摂理である。
にもかかわらず、人間だけが怠けている。
怠けていると、宇宙の摂理に反しているのだから
絶対に幸福は得られないのである。

◇すべては、自分の思いが決めるのである。
自分は、取引での、厳しい要求については、
いじめと思わず、自分を鍛えていただいているのだと思っていた。
その意識が、品質とコストの競争力につながり
企業を発展させてきたのである。
逆に、
不平不満を言っていた同業者の多くは、無くなってしまった。

◇人間は、周囲のあらゆるものによって生かされている。
どんな小さなことにでも、日々感謝することを習慣にせよ。

◇感謝と同様に必要なのが、反省することである。
日々、感謝と反省をおこない
「謙虚にしておごらず」を実行していけば
自力に加えて、他力を受けることができるのである。

などということであり、結論として
「“世のため・人のためにつくす”ということに
ひたすら努力すれば、必ず幸福になれます。」
とご指導いただきました。

今回、上記以外で、
自分の心にもっとも響いた言葉は
「この世の中は、企業がうみ出すお金で動いている。
日本には、就業者が、6300万人いるが
そのうちの4000万人は、民間企業の社員である。
また、全ての企業の99.7%は、中小零細企業である。
つまり、中小零細企業が、日本および世界を支えているのである。
中小零細企業のわれわれは
世の中を支えているという誇りを持ちましょう。」

注)稲盛和夫様は、自身もゼロから創業した経験があるので
「われわれ中小企業は」という表現をされます。

ということです。

中小企業のプライドを持って、
毎日精進していきたいと思います。

カテゴリー: 未分類 |

2013(平成25)年・望念会(忘年会)

12月9日の月曜日は
2013(平成25)年の、望念会(忘年会)をおこないました。

社員とパートナーさん、全員参加にて
充実した時間を過ごすことができました。

中澤専務の、氣合いが入った音頭で
乾杯をおこないました。

素材にこだわった、「けんちん汁」です。
やはり、お料理は、素材の良し悪しが、味の決め手です。

おつまみの「ホルモン焼き」です。
こちらも、もちろん、こだわり素材です。
ダイエット中につき、ほどほどにしなければと思いつつ
ついつい美味しいので、食べすぎてしまいます。
帰宅後に、1万歩ウオーキングしましたが
焼け石に水だったでしょうか?

お酒を飲まない女性に人氣だったのが
有機栽培ブドウを使用した、
スパークリンググレープジュースです。
いわば、ノンアルコールシャンパンです。
とってもオシャレな味がします。

締めのご発声は、日下辺リーダーにいただきました。

弊社の忘年会は、望念会と表記します。
「明日が今日より素晴らしくなるように」
ということを強く望んで念じるためです。
そのために、ネガティブな発言は厳禁としています。

われわれが望んで・念じるのは
「中高年の皆様が、今よりも元氣になるような
商品とサービスをご提案できるようになる。」
ということです。

今年一年を反省して、
来年も、全員で、日々精進していきたいと考えます。

引き続き、よろしくご指導とご助力をいただけますよう
お願いいたします。

カテゴリー: 未分類 |

グランフロント大阪

大阪の梅田にオープンした
「グランフロント大阪」が
とても盛況であると聞いておりましたので
仕事が終わった後に、出かけてみました。

実は、自分は、関西在住時代は
もっぱら「ミナミ(心斎橋から難波)」派であり
「キタ(梅田)」には、あまり行ったことがありません。

キタは、ミナミよりも、地理感がつかみにくいうえに
行くたびに変わっているので
たまに行くと、必ず迷ってしまうほどです。

「グランフロント大阪」は
「ヨドバシカメラ」のウラにありました。

自分の予想を、はるかに超えた規模なので
圧倒されてしまいました。

最近体験したショッピングモールでは
いちばんインパクトがあったと思います。

とにかく広くて、店舗数が多いので、
じっくり見ようと思ったら、一週間くらいかかりそうです。

こんどは、プライベートで、
ゆっくり行ってみたいと思いました。

カテゴリー: 未分類 |