月別アーカイブ: 5月 2014

チンズバーガーマーケット

ここのところ、高崎市内にて
ちょっと氣になっていたお店があります。

お店の名前は
「チンズ・バーガー・マーケット」様です。

自分の知り合い数名が、
ネットのブログなどで絶賛していることに加えて
お昼でも夜でも、いつお店の前を通りかかっても
お客様でにぎわっているからです。

お店は、ビューホテル様から歩いて
本町通りをわたり
「このえパン」様の隣にあります。

過日の日曜日、夫婦で行ってみました。

開店早々(11:30)に行ったのですが
すでにお客様が来店していて
30分ほど、待つことになりました。

こちらが、注文したオリジナルメニュー
「チンズバーガー」です。

お店の名前の「チンズ」とは
どうやら、オーナー様のあだ名のようです。

お値段は、一個¥1,080円です。

ひとことで言って、たいへん美味しいです。

ハンバーガー一個¥1,080円というと
ものすごく高価のように感じますが
そもそも、ハンバーガーチェーンの商品と
単純に比較すること自体が間違いだと感じます。

この「チンズバーガー」は
パンは、お隣の「このえパン」様に
ハンバーガー用にオーダーした特注品だとかであり
お肉は、ステーキ用の上質肉を
ミンチにしたものだそうです。

また、食べてみると、
タマネギやトマトなどの野菜も
こだわった上質の素材を使用していることが
想像できます。

現物を目の前にすると
はたして、どうやって食べたものか?
と考えこんでしまうようなボリュームなので
大食いの自分でも、一個で満足できます。

オーナー様は、栄養学を勉強されて
一念発起してお店をオープンされたらしいので
素材セレクトに関して
十分に考えぬかれているようです。

お店の雰囲氣もよいので
もちろん安くはありませんが
法外なお値段とは感じませんでした。

なんでもそうですが
払ったお金に対する満足度合いが
「高い&安い」を決定するのだと思います。

このお店は、これだけ繁盛しているということは
代金に対する満足感を、お客様に提供できている
ということかと考えられます。

われわれも
「安い」と「お値ごろ」は、
全然違った意味であることを理解して
お客様に、「お値ごろ」感を実感していただける
商品とサービスの開発に努力したいと感じます。

いずれにしても「チンズバーガーマーケット」様は
とても美味しかったので、
これからお世話になりそうです。

カテゴリー: 未分類 |

初夏の兆し

今年は、旧暦では
「4月29日から“夏”がスタート」なので
ゴールデンウイークは、夏になっていることになります。
だいぶ日ざしは強くなり
氣温が高くなってきましたが
朝夕と、日中の寒暖さが大きくなっています。

真夏や真冬よりも
むしろ、端境期に体調を崩しやすいので
注意して生活していきたいものです。

前週に、三重県のお客様を
伊賀から志摩まで、ひととおり訪問してきました。

三重県は、すでに田植えが完了しておりました。

あちらこちらで、蛙が鳴いていました。

高崎にもどってくると
まだ、田んぼには麦が育っていて
田植えはもうちょっと先になりますので
ひと足早く、
初夏を味わってきたような氣分でした。

あるお客様を訪問すると
ツバメの子どもたちが、大きく成長していました。

前月訪問したときは、
ようやく親ツバメが
南方から飛来したところでした。

季節はいよいよ、夏をむかえるなと実感しました。

カテゴリー: 未分類 |

はなまつり

今年の5月6日は、
旧暦の4月8日に該当します。

4月8日は「はなまつり」です。

以前、あるコラムで読んだ内容を紹介します。

『4月8日は「はなまつり」です。
「はなまつり」とは、お釈迦様の誕生日です。
日本人の多くは、仏教徒であるはずなのに
ほとんどの人が、「はなまつり」を意識していません。
反対に、日本人の大半は、
イエス・キリスト様の誕生日を知っています。
考えてみたら、これはおかしいのではないでしょうか?
最近、日本人は、
「クリスマス」だけでなく、
「ハロウイン」や「イースター」もイベントにしています。
まず、日本の行事を優先し
特に、お釈迦様の誕生日である「はなまつり」は
もうちょっと、大切にすべきではないでしょうか?』

という概要でした。

なるほどと思う以前に、恥ずかしい思いがしました。

自分のお寺は「浄土真宗・本願寺派」であり
昨年、父も、流儀にしたがって弔っていただきました。

今後、旧暦と新暦の4月8日には
せめて、仏壇におまいりするくらいのことは
やっていこうと思います。

カテゴリー: 未分類 |

キャタピラン

お取引先である、S社のS社長様より
「靴ひも」をいただきました。

S社長、いつもありがとうございます。

「キャタピラン」という名前の商品で
以前、NHKの朝の「おはよう日本・街角情報室」
にて紹介されておりました。

ストレッチ性があるヒモが、
1センチ間隔でコブになっており
イモムシに似てるので
「キャタピラー+ランニング」で
「キャタピラン」のようです。

ウオーキング用のシューズに装着してみましたが
これが、なかなかのスグレモノです。

いちいち、ひもを結ぶ手間が解消されるだけでなく
自分の足に合ったテンションに
微調整ができるというメリットがあります。

自分は、営業でも歩き回るので
ビジネスシューズもウオーキングシューズです。
さっそく購入しに行きました。

「ABCマート」様と、「ヒマラヤ」様で販売していましたが
ひそかに売れ筋商品のようで
「クロ」の在庫が、どこにもありませんでした。

そこで、足元にもワンポイントということで
「コン」を購入してみました。

状況に合わせてテンションを微調整し
あまったヒモは、
差し込んでおけば、ジャマになりません。

ストレッチ性が、どれだけ持続するのかは
まだわかりませんが、なかなか快適なので
ウオーキングやランニングをやる人にオススメです。

カテゴリー: 未分類 |