「雹害」に注意しましょう

7月31日は、夕方に暴風が吹き始めたと思ったら
激しい雨となり「嵐」の様相になりました。

すると、激しい音が鳴り始めて
「雹」が降り始めました。

すぐ、館内放送にて
在社社員の車を
屋根の下に移動する指示をしました。

前年は、6月に雹が降り
高崎市では、大きな被害がありました。
自分の車も、ボディーが凹んだものの
部品の手配ができず
未だに修理ができておりません。

今回の降雹は
前年よりも時間が短かったものの
雹の粒は、大きかったと感じます。
前年が「ギンナン」くらいだとしたら
今回は「卓球の玉」くらいありました。

窓ガラスや、屋根に当たる音に
恐怖を感じました。

前年も感じたのですが
高崎市に半世紀以上生活していて
これほどの「雹」は未体験でした。

幸いにも、大きな被害はありませんでした。

降雹を伴う嵐の直後は
なにごともなかったかのように
青空が見えて、虹が出ていました

「降雹」は、突然発生して
しかも、最近では、危険を伴っているようです。

今後も、降雹に遭遇したら
安全第一で行動することが必要です。

カテゴリー: 未分類 |

酷暑になりました

梅雨が明けたら、酷暑となりました。

高崎市は、連日35℃オーバーです。

朝8時の時点で
3F事務所内の温度計は35℃です。

自分は、「蚊」に刺されやすい体質なのですが
暑すぎるためか?
今年は、まだ、ほとんど蚊に刺されていません。

水分補給・ミネラル補給をしっかり実行して
熱中症には注意して生活しましょう。

カテゴリー: 未分類 |

4年ぶりの「夏休み」です

前週、都内から東海エリアに出張してきました。

夏休みの前週ではありましたが
各地の駅
都心部の電車
新幹線
ホテル
どこも人が多く
4年ぶりの「制限が無い夏休み」
つまり
「他者の視線や批判を氣にする必要が無い夏休み」
に向けて、ヒトが動き始めていることを実感します。

乳幼児を連れている、若い夫婦をよく見かけましたが
考えてみたら、この家族は
「子どもができてから
 初めて家族で出かける夏休み」
なのかもしれないなと思いました。

あらためて、
3年間という時間の長さを
実感させられました。

カテゴリー: 未分類 |

県知事選挙に行ってきました

7月23日は
「群馬県知事」選挙の投票日です。

案内のハガキが届きましたので
親子三人で、期日前投票に行ってきました。

弊社は、日曜日が休日かどうかはわかりませんので
ここしばらくは
期日前投票に行くのが定例となっています。

弊社におきましては
どんな選挙であっても
選挙モードになったら
従業員の皆様に
「選挙には必ず行くこと。
 行ったら、必ず候補者の名前を書いて投票すること。
 白紙投票など、棄権は、絶対にしないこと。」
ということをお願いしています。

日本国民として、
日本の自治体で生活するかぎりにおいて
選挙に参加することは
最低限の義務であると考えているからです。

注)ただし、誰に投票するかは、各人の権利ですから
 「誰に投票せよ」ということを
 申し上げたことはありません。

今回は、空いていたので
スムースに完了することができました。  

カテゴリー: 未分類 |

九州に出張してきました

7月の上旬に、九州に出張してきました。

大雨の後で、天候が心配でしたが
出張期間中は、大きなトラブルはありませんでした。

しかし、業務を完了して
福岡空港に戻ってきたら
道路が冠水するほどの土砂降りになりました。

そのときの、雨雲の様子です。

どのくらいの土砂降りだったかというと
空港の正面にあるレンタカーの営業所から
空港の建物まで
200M程度移動しただけで
カサがあったのにもかかわらず
ずぶ濡れになりました。

飛行機は悪天候の影響で
予定よりも1時間半の遅れとなりました。

東京に着いて
ダッシュでモノレールに飛び乗った結果
かろうじて、最終の新幹線に間に合いました。

高崎駅には、なんとか日付が変わる前に
到着することができました。

自分は、運良く
無事に帰宅できましたが
その後の大雨で、大きな被害が出ているようです。

被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

今後は、台風の季節となりますので
しっかりと、事前に情報収集して
安全第一を考えて行動したいと考えております。

あわせて、日々の生活において
災害に対する備えは
しっかりと実行していきたく思っております。

カテゴリー: 未分類 |

「甘酒」は「飲む点滴」です

高崎市は、未だ梅雨明け宣言されておりませんが
30℃を超える氣候になってきました。

年間でも、暑さのピークとなり
「熱中症」への注意が必要となります。

最近、夏の栄養補給に
「甘酒」が定着してきました。

「甘酒」は「飲む点滴」とも言われており
従来は「冬季にいただく暖かい飲み物」
というイメージでしたが
今では、年間を通して
コンビニなどのドリンクコーナーで
買うことができます。

注)江戸時代は、「夏のスタミナドリンク」
 だったらしいので
 本来の姿に戻ってきたのかもしれません。

弊社健康ショップでも
各種の「オーガニック甘酒」「無添加甘酒」
を取り扱っています。

自分が、一番好きなのがこちらです。

350g入り税込み216円です。

原材料は、お米と米麴のみです。
もちろん、保存料などは無添加です。
ノンアルコールなので、乳幼児も飲めます。

なぜ好きか?というと
とにかく「飲みやすい」「美味しい」からです。

一度お試しいただき
夏の暑さ対策に、ご利用ください。

カテゴリー: 未分類 |

東京で感じたこと

自分は、コロナ禍騒動が始まった2020年3月以後
2020年の4月以外は
毎月、都内に出張してきました。

社外の一部からは
いろいろとご意見や批判をいただきましたが
別に、「肝試し」や「こわいもの見たさ」ではなく
「シーズン性と流行がある商品を商談して仕入れする」
つまり
「今しかできない必要なこと」
をやりに行っていた自覚がありますので
何も感じたことはありませんでした。

定期的に行っていますので
コロナ禍騒動期間中の都内の様子が
どのように変わっていったかは
よくわかっています。

2023年の6月になって
海外からの旅行客が増えるに比例して
明らかに空氣が変わりました。

海外から来た、観光客の皆様は
「マスク」の着用率が低いので
日本人も、目に見えて「マスク」着用者が
減ってきたと実感しています。

他に、小さなことですが
「個人デリバリーサービス」の自転車やバイクが
目に見えて減ってきました

いっとき、浅草橋駅界わいでは
そこらじゅうで見かけたのですが
最近では、かなり少なくなったと感じます。

「外出自粛」というマインドが
だいぶ変わってきた一例かもしれないと実感します。

カテゴリー: 未分類 |

少しずつ2019年以前の日常へ

5月以後、各地に出張しての感想は
「海外からの旅行客が増えた。」
そして
「街中では、マスク着用者が減ってきた。」
ということです。

前年とは、明らかに雰囲気が変わったと実感します。

弊社におきましては
「温泉ホテル」様と
「老人介護施設」様がお客様です。

特に、ローカルの「老人介護施設」様では
未だに、感染対策が厳重なお客様もあります。

ゆえに、社員の皆様には
業務中に、他社と話をするときは
マスクの着用をお願いしています。

とはいうものの
自社運営健康ショップでは
「コロナウイルス感染対策認定制度」
が廃止されましたので
現状では、「過剰」であり「不要」と思われることは
中止にしました。

そのうちのひとつが
「社内トイレの入り口に設置していた
 手指と靴裏用消毒液」
の撤廃です。

ウイルスが根絶したわけではありませんし
Cov19の特徴は「夏でも感染拡大する」ですから
引き続き、最低限の注意・対策しつつ
少しずつ、日常生活の意識は
2019年以前に、復旧していきたく思います。

カテゴリー: 未分類 |

6月になりました。お知らせです。

6月になりました。
弊社は、11月決算なので、65期の下期がスタートです。

65期上期は、引き続き「感染対策による自粛モード」にて
とても厳しい結果となりました。

しかし、5月8日に、「2類から5類への格下げ」となって以来
世の中のムードが変わってきました。

特に5月中旬以後に、
「老人介護施設」様からのお問い合わせと要望が
急激に増えてきました。

ゆえに、6月は、スケジュールがタイトになり
全社体制で、お客様からの要望にお応えする所存でおります。

その結果、担当者が、月曜日から出張しているケースが増えてきます。

ご要望のご伝言は、責任をもって、担当者に伝えますが
もし、急ぎのご用件がある場合には
担当者に直接ご連絡いただければ、幸甚に感じます。

いずれにいたしましても、弊社におきましては
下期半年で、3年分のロスを取り返す意氣込みでおります。

ご用命があれば、よろしくご指示いただけますよう
お願い申し上げます。

カテゴリー: 未分類 |

日常の脅威です。注意しましょう。

植樹の伐採作業をしていたら
今まで見えなかった部分に
スズメバチの巣を発見しました。

自分は、多少知識がありましたので
見かけたときに
◇スズメバチが活発に行動するのは「夏から秋」。
◇ここ数年、敷地内でスズメバチを見かけたことがない。
◇スズメバチの巣は、一回離れたら、以後は空き家。
という認識はありましたが
それでも、さすがに「ゾッ」としたものです。

万が一、活動中のスズメバチがいる巣であったら
伐採作業中に襲われて
たいへんな事態になっていたところでした。

ハチがいないとしても
外部の人が見ると、不安に感じると思い
即座に除去しました。

スズメバチは、高崎市街地であっても
ふつうに出遭う可能性があります。

毎年、重篤な被害のニュースがありますので
日々の生活において
動物による災害としては
一番確率が高いのかもしれません。

見かけたら注意しましょう。

わが家の庭にも、たまに出現しますが
参考までに、対処法を紹介します。

①リサイクルショップで買ってきた
 バドミントンのラケットを常備。
 注)軽くて扱いやすいから
②枝にとまったら、枝ごと上から一撃を加える
 注)飛んでいるところを打つのはムリ
③一瞬飛べなくなって落ちたところを
 踏みつぶして処分する。
 注)モタモタしていると反撃されます。
  思い切って・素早くが重要です。

カテゴリー: 未分類 |