月別アーカイブ: 7月 2013

第21回盛和塾世界大会

7月17日(水)・18日(木)の二日間にわたって開催された
「第21回・盛和塾世界大会」に出席しました。

場所は、前回に引き続き、「パシフィコ横浜国際会議場」です。

せっかくの機会でありますので
代休をいただいて、夫婦で参加させていただきました。
(注・費用は、すべて個人負担です。)

稲盛和夫塾長は、日本航空(JAL)の再建を委託されて
会長をつとめた結果
初年度で黒字化
二年目には過去最高の利益
三年目には再上場
という、まさに奇跡の経営再建を成し遂げられましたので
「稲盛経営哲学」は、今まで以上に、
日本のみならず、世界で注目されているようです。

最近、書店に行くと、たくさんの関連書籍を見かけますので
ご本人から、経営の原点を教えていただく機会を与えられているのは
なんと幸せなことなのだろうと感じます。

そういうこともあってか、今回は世界中の68塾から
(日本・中国・台湾・アメリカ・ブラジル)
4,345人の塾生が集まりました。

この会議場は、5000人収容だそうなので
来年は、募集制限があるかもしれません。

開会前には、恒例のカレーライスをいただきました。

昼食後、ちょっと時間があったので
隣の会場で開催されていた
「マンモス展」を観てきました。

なかなかの見ごたえでしたので
ツイておりました。

出席者は、なにせ、4,345人ですから
会場の各所に用意された飲み物も、膨大な量です。

盛和塾では、勉強会とコンパがセットというのが基本です。

巨大な展示会場で
熱氣あふれるコンパが開催されました。

全国各地で、同じ志をもった、
各業界の経営者の皆様とご縁をいただくのは
とても刺激になるし、ありがたいことです。

二日目にいただいたお弁当です。

今回も、8名の塾生の経営体験発表と
稲盛塾長の講話を拝聴させていただきました。

今回、最優秀賞となった塾生のかたは
香川県の小豆島で、オリーブ農園を経営されているかたでした。

家族とパートさん1名で、年商8千万円だった農園を
従業員126名・売り上げ41億円・経常利益6億円に
発展させたという発表でした。

「自分の仕事は、現在の日本の縮図だと感じるので
 今後は、農業を立て直すことによって、観光を再生し
 ゆくゆくは、1千億円企業を目指したい。」
と語っておられました。

発表を聞いた後、魂が震えるような衝撃と感動を受けて
しばらく、身体が動きませんでした。

それぞれ仕事には、
順風満帆な環境など、準備されているはずがなく
与えられた仕事を、「天命」であると受けとめて
大きな夢・ポジティブな精神・明るく素直な人格をもち
地道に、誰よりも努力と工夫する以外にない。
そして、毎日ひたむきに精進することによってのみ
偉大なる結果を生み出すことができるのだということを
改めて教えられたような衝撃をうけました。

この塾生は、奇しくも、自分と同じ歳です。

おそらく、ローカルの島で、農業を営むよりは
弊社のほうが、恵まれた環境にあるのだと思います。

しかし、にもかかわらず、売り上げ規模が
弊社は、四分の一しかありません。

これは、いかに、努力も工夫も勉強もしていないかという証明であり
痛烈に反省させられました。

まだまだ、やるべきことは山積です。

できることからひとつずつ、
確実に実行していくことを、心に決めました。

カテゴリー: 未分類 |

南大門

韓国のソウルに出張しました。

数年前に、心無い人に放火されて
全焼して無くなってしまっていた
「南大門」が復活しました。

「南大門」は、ソウル市街地のど真ん中にあり
「南大門市場」と隣接しておりますので
まさに、韓国・ソウルを代表する建造物ではないでしょうか?

「東大門」と比較しても
個人的には、「南大門」のほうが、風格があるように感じておりました。

「南大門」は、韓国の国宝建造物の第一号とのことで
日本の建造物にたとえれば
歴史的価値は「法隆寺」
存在場所は「浅草寺・雷門」
という感じでしょうか?
(異論があったら、個人的にご指摘ください。)

韓国の人たちには
とても親しみのある存在だったようで
現地の取引先の皆様は、
口々に、悲しみと怒りの言葉を述べておりました。

聞けば、材料となっている木がなかなか無いので
完成には、かなり時間がかかるかもとのことでした。

あるべきものが、あるべき場所にないと落ち着かないので
無事に復活して、よかったなと思います。

カテゴリー: 未分類 |

与党圧勝

参議院議員選挙が終了しました。

与党圧勝という結果でした。

ここ数年、毎年のように総理が交代して
重要なことが何も決まらず
与野党で重箱の隅をつつきあい
足の引っ張り合いをおこなう政治にはうんざりでした。

ねじれ解消ということで
ひとまずここで、政治が安定することは
喜ばしいことであるように感じます。

ただし、自民党も、数年前に、国民から
「国の政治をまかせられない」とういうジャッジをされたことは
未だ、記憶に新しいことです。

過去の失敗を繰り返さないようにして
国民と国家のために
重要課題に、速やかに取り組んでいただきたいと願います。

それにしても、投票率が低いのにはがっかりさせられます。

日本も世界も、問題は山積です。

国を動かす政治家に、誰を選ぶのかは
国民の義務であり、大切な権利でもあります。
自ら放棄して、何をしたいというのでしょうか?

投票のときは、個人情報のチェックがあります。
投票に来なかった人は、調べればわかるはずです。

義務を果たさない人には、ペナルティが課せられて
当然なのではないかとも感じさせられます。

カテゴリー: 未分類 |

欠かせないアイテム

高崎は、連日35℃オーバーの猛暑日です。

三重県(伊賀・伊勢・鳥羽・志摩)のお客様を、
ひとまわりしてきましたが、
こちらも、連日「高温注意報」が出されていました。

夏になると困ったことがあります。

それは、自分は「蚊」に刺されやすい体質だということです。

そのために活躍するのが、「携帯蚊とり機」です。

これが、意外と効果があります。

自宅に1個・出張カバンに1個常備しており
スペアの電池と、詰め替えベープも欠かせません。

「いちきゅう専科」のお客様は、海や山にあり、
弊社の売り場は、売店やフロントにあるので
油断していると、蚊にさされます。

出張先の、韓国・ソウルのホテルでは
冬になっても蚊がいることがあります。

そのために、公私ともども
自分にとっては、なくてはならないアイテムなのです。

蚊の姿が見えなくなるまで、フルで活躍してもらいます。

カテゴリー: 未分類 |

不愉快なこと

7月21日は、参議院議員選挙です。

当日は、出かける用事があるために
夫婦で期日前投票を済ませてきました。
(案内ハガキの画像は、わざとピンボケさせています。あしからず。)

選挙活動も、ここからの一週間がピークだと思いますが
とても不愉快なことがあります。

それは、テレビ番組にて、国会議員の討論を見ることです。

最近では、腹が立つので、チャンネルはすぐに変えてしまいます。

どのテレビ番組も同様なのですが
◇基本的に人の話を聞いていない。
◇人が話しているのに、平氣で割り込む。
◇司会者を無視して、指名されていないのに出しゃばる。
◇質問されてもいない持論を、延々とまくし立てる。
などなどで、討論となっておりません。

特に、野党の女性議員に、その傾向が強いと感じます。

各センセイたちも、地元の有権者や
所属している党の方針があるために
アピールしたくなる氣持ちは、わからないでもありませんが
国民を代表して、国のために議論することが仕事の人たちが
このような議論しかできないのは
情けないことこのうえないと思います。

テレビ局に関しても、番組演出のために
そういう傾向の議員を、あえてセレクトして
煽っているように感じます。

仮にも難関大学を卒業して
国民から選ばれて、国会議員をやっている人たちが
あのザマで、
どうやって子どもたちに、モノを教えるんだと思います。

出るほうも出すほうも、いいかげんにしろと言いたいです。

カテゴリー: 未分類 |

梅雨があけて

梅雨があけました。

今年は、例年よりも、梅雨明けが早かったようで
群馬県の水源は、貯水量が少なめだそうです。

デンキはもちろんですが、お水についても
ムダはなくさないといけないなと感じます。

さて、梅雨明け宣言早々に、
高崎市は、いきなりの猛暑日です。

本日、午前10時前の時点で
市内の温度計は、34℃となっておりました。

おそらく、お昼のころには
35℃オーバーになっているのだろうなと思われます。

いったい、いつから、北関東は、
日本でも有数の「暑い」エリアになってしまったのでしょうか?

北関東で生活していて、やっかいなところが
冬は強風が吹き荒れて、とても寒いということです。

ということは、住居に関して、夏の暑さに対応したつくりにすると、
冬の寒さに耐えられないということになるのです。

元々は、夏が猛暑ではなかったので、
古い住居は、冬の寒さを意識したつくりになっています。

だから、夏に関しては、
ひょっとして、日本で一番暑い生活圏かもしれません。

9月26日のお彼岸明けまでは、
まだ、二ヵ月半あります。

熱中症対策を万全にして
前向きに夏を楽しむ生活をしたいものです。

カテゴリー: 未分類 |

参議院議員選挙

参議院議員選挙に向けて
各候補者および、各政党の選挙戦がスタートしました。

たまたま、7月4日の朝は、出張で、
名古屋から三重県の津に行きましたが
朝8時の津駅前には、この人が応援に来ておられました。

テレビカメラも、何台か取材に来ておりました。

私は、某新聞社から、
「ネット活用の選挙活動に関する是非」
の取材を受けました。

個人的には、
もはや、ネットは、生活に不可欠なツールなのですから
各政党や、各候補者の情報発信の道具として
おおいに活用すべきだと思います。

そして、そんな世の中だからこそ
今まで以上に、多くの現場に足を運び
一人でも多くの人に会った人が、支持されるのではないか?
と思えてなりません。

これは、商売でも、まったく同じだと感じます。

今回、群馬選挙区の候補者は
このような顔ぶれのようです。

最近では、投票日に不在のことが多いので
期日前投票制度を活用させていただくことが多いのですが
いずれにしても、よく考えたうえで
選挙区・比例区ともに、投票するつもりです。

国光株式会社では、国政から自治体まで
どんな選挙であっても
社員とパートナーの皆様には
「当社に勤務している限りにおいて
 投票に行かなかったり
 行ったとしても、白紙投票することは認めない。
 必ず投票所に足を運び
 書くべきマスに書いて、投票してくるように。」
と繰り返し伝えております。

なぜかというと、選挙権をもつ人が、
選挙に行って投票するのは、義務であり
義務を果たさない人に、権利を主張する資格はないからです。

今回も、これからのわが国の方向を決める
重要な選挙です。

必ず投票所に足を運び、投票するようにいたしましょう。

カテゴリー: 未分類 |

月例コンパ

「いちきゅう専科」の代理店様4名が
日本各地からご来店されました。

昼間は、打ち合わせ&商品チェックであり
夜は、ミーティングを兼ねた食事会
いわゆる「月例コンパ」です。

コンパ出席者のルールはただひとつ
「吉野が聞いて、ネガティブと思われる発言の禁止。」
ということです。

今回は、北陸のお酒をいただきました。
飲みやすく、たいへん美味しいお酒です。

アッという間に、空になりました。

今回のテーマは
①「夏物商戦における、自分のお客様の自慢話。」
②「『いちきゅう専科』の強みとは何か?」
ということでしたが
①の話題が、ものすごく盛り上がってしまい
②のテーマは、次回への持ち越しとなってしまいました。

未だ、モノが売れにくいといわれている中において
「自分が担当しているお客様は、こんなに元氣である。」
ということを、各担当が、競い合うように発表できるということは
とてもありがたいことだと思います。

次回も、熱氣ムンムンで議論できるように
日々のお客様フォローに精進していきましょう!

カテゴリー: 未分類 |

七夕

高崎市の、中央銀座通りが
七夕かざりで、にぎやかになりました。

最近の子どもは、七夕に関して
どのような意識を持っているのだろう?と思います。

季節に関する行事は、すべて開運につながるそうですから
大切に継承していきたいものです。

カテゴリー: 未分類 |