月別アーカイブ: 9月 2013

スズメバチ

過日、出張先のビジネスホテルにて
入り口に、このような紙が貼られておりました。

今年の夏は猛暑であり、梅雨時期に雨が少なかったので
スズメバチが、ものすごく多いといわれています。

ひょっとしたら、現代社会の日常で
人間にとって、もっとも危険な生物は
「スズメバチ」なのかもしれません。

冬になるまで、姿を見かけたら、注意せねばと思います。

カテゴリー: 未分類 |

ビエント高崎展示ホール

問屋町の展示会館である
「ビエント高崎展示ホール」は
ただいま、全面改装工事中です。

基礎工事が終わったようで
いよいよ骨組み工事が始まりました。

来年、どのような新展示ホールができあがるのか
今からとても楽しみです。

カテゴリー: 未分類 |

中秋の名月

9月20日は、旧暦の8月15日でした。
旧8月15日といえば、「十五夜=中秋の名月」です。

知らなかったのですが、中秋の名月のときは
必ずしも満月ではないとのことです。

自然は、アナログであり、デジタルではありませんので
昼と夜の時間差とか、わずかなズレで、
真円の満月になっているとは限らないようです。

今年は、見事な満月でしたが
次回、中秋の名月が満月になるのは
8年後だそうです。

つまり、東京オリンピックの翌年まで
待たなくてはいけませんし
必ずしも、当日晴天とは限りませんので
今年の満月を見ることができた人は
とてもラッキーだったのかもしれません。

私は、出張先である、三重県・鳥羽の
お客様の駐車場で、「中秋の名月」を堪能しました。

カメラをもって撮影している人がたくさんおり
皆さん、時間を忘れて、月光に身をまかせておられました。

秋の虫の声が響きわたるなかで
満月が鳥羽湾を照らす光景は、なんとも神秘的でした。

四季の自然に恵まれて、生活に自然が密着しており
小さな季節の変化に感動することができるのは
日本人ならではの美徳です。

中秋の満月を眺めながら
日本に生をうけて、また、日本人であってよかったと
痛感させられた夜でした。

カテゴリー: 未分類 |

人間ドック

弊社におきましては、10年にわたって
毎年、社員の皆様全員に
人間ドックを受診していただいています。

良い結果を追求するためには
まずは、健康な肉体であることが必要最低条件ですが
実際に健康かどうかということは
専門家に調べてもらって
数値化してみないと、わからないからです。

今までに、人間ドックの結果、三名から癌が発見されました。

三人とも、早期発見・早期治療であったため大事には至らず
引き続き、元氣で勤務していただいておりますので
費用対効果は、かなり大きいのではと感じています。

自分は、毎年の検査結果を、
会社のデスクにあるパソコンに入力して
数字が、どのように推移しているのかを
たまに見直しています。

今年は、新たな試みとして
オプションの検査を、自費で受けてみました。
胸部のCT検査と、腹部内脂肪のCT検査です。

胸部のCTについては、自分の父方の男兄弟三人が、
全員肺の病氣であり、
二人は既に亡くなっているということに加えて
自分自身も、幼少時から氣管支が弱く
今でも、風邪などをひいて体力・免疫力が低下すると
氣管支炎が発症しますので、とても興味がありました。

今年は、実父が肺の病氣で亡くなったので
ぜひ受けてみたいと思っていたのです。

腹部内脂肪のCTについては
この二年間で、大幅に体重が増加したため
氣になっていたからです。

とりあえず、ともに異常なしでひと安心ですが
今後も、定期的に受けてみようと思います。

お金は多少かかりますが
これも、自分自身への投資だと思っています。

通常の項目に関しては、基準値オーバーの数値が
年々増えてきています。

原因は、体重増加です。

特にここ数年は、日常のストレスに加えて
親の介護による心労がありましたので
お酒を飲む量が、大幅に増えました。

そのために、肝臓と腎臓の機能に関するいくつかの項目が
数値悪化しています。

幸いにも、再検査が必要というレベルではなく
「日常生活を改善せよ」とご指導いただくレベルです。

しかし、ホッとしているわけにはいきません。

加齢にともなって、身体の代謝機能は
確実に低下しておりますので
この機会に
◆定期的に、禁酒日を設ける。(続けて2日)
◆食べる量を減らす。
◆遅い時間の食事をひかえる。
◆運動量を増やす。
ということを心がけた生活に、改善していきたいと思います。

次回の人間ドックでは、全数値正常をめざします。

カテゴリー: 未分類 |

ツイてる人

2020年のオリンピック開催地は
東京に決定しました。

前回の東京オリンピックは、
1964年・昭和39年に開催されました。

自分は、その年の7月に生まれました。

1964年には、東海道新幹線も開通しました。

つまり、自分が誕生した年は
日本が戦後の荒廃を乗り越えて
人類近代史の奇跡ともいわれる発展をとげて
世界ナンバーワンの国に成長するスタートとなった
エポックメーキングな年だったのです。

聞いた話ですが、今では、日本人の美徳として
世界中から一目おかれている
「時間を守る」
「行列にきちんと並ぶ」
「街を清潔にする」
などという基本動作は、東京オリンピックを成功させるために
日本人全員で努力して、習得したのだそうです。

東京オリンピックは、
近代日本にとって
物心ともに、土台であったということかと思います。

開催から50年が経過して
低成長時代に突入して、閉塞感にあふれているときに
東日本大震災が発生しました。

日本全体が、自信を喪失しかけていたときに
二度目の東京オリンピック開催が決定したということは
運命のようなものを感じます。

四年前には、まったく盛り上がらなかった招致活動を
根氣強く継続した、招致委員会の皆様の努力には
心から敬意と感謝をささげたいと思います。

被災地の復興がすすんでいないなかで
オリンピックなどいかがなものか?
というネガティブな意見も
当然あるかもしれません。

しかし、ここはひとつ、小異をすてて
日本人が心をひとつにして、
七年後に向けて準備をすすめ
全世界が、
あっと驚くオリンピックを開催することをめざしたいものです。

それは、おそらく
われわれ日本人にしかできないものであり
二回目の東京オリンピックが終わったときに
日本という国は、今よりも数段レベルアップした
名実ともに素晴らしい国になっていることを確信しています。

それにしても、安倍総理とは、なんてツイてる人なんだろうと思います。

自分は、人間とは、基本的に「縁と運」だと思っていますが
最近の安倍総理は、びっくりするほどのツキがあると思います。

テレビを見ていても、オーラを感じるほどです。

そういう人がトップなのですから
おそらく、これからの日本は、長く暗いトンネルを抜けて
少しずつ前に進んでいき、復興していくのだと思います。

自分も、明るい未来を信じて日々精進と善行を重ね
「ツイてる人」になりたいと思います。

カテゴリー: 未分類 |

日帰り社員旅行

9月7日の土曜日に
毎年恒例の、「お客様訪問・日帰りバスツアー」に行ってきました。

今回は、「万座」です。
温泉がすばらしいということで、セレクトしました。

当日は、あいにくの雨空でしたが
親御さんの介護で欠席した二名を除いて
ほぼ全員が参加しました。

長野方面といえば
まず立ち寄る定番コースは
峠のかまめしで有名な「おぎのや」様です。

リニューアルする前は、
弊社「いちきゅう専科」を導入されておられました。

途中、軽井沢に立ち寄りました。

「軽井沢プリンス・アウトレット」は
日々進化・拡大・発展しており
巨大なショッピングモールになりました。

今では、一大商業集積エリアです。

久しぶりに「鬼押し出し園」に立ち寄りました。
浅間山が見えないほどの、濃霧でした。

今回、お風呂と食事のお世話になったお客様は
「万座ホテル聚楽」様です。
(もちろん「いちきゅう専科」展開中です)

社員+パートナーさん合わせて
40名での宴会です。

当日のお膳は、こんな内容でした。

個人的に、一番美味しかったのは
「ほうとう」でした。

宴会のあとは、じっくり時間をかけて
温泉を堪能しました。

万座温泉は、かくれファンが多いのですが
弊社のお取引様の社長様で
岐阜と名古屋から、わざわざやってくる人が二人おります。

元総理の、故・福田赳夫様も
万座には、よく、お見えになったらしいです。

総支配人様のご案内によると
「万座ホテル聚楽」様の温泉は
万座エリアで唯一、水でうすめていないので
成分が強いのだとのことです。

全身で、温泉エキスを吸収したように感じます。

万座のお湯は、ぜひおすすめです。
一度、体験してみてください。

帰路で立ち寄った、「浅間酒造」様です。

おみやげに、「豚肉の粕漬け」を買って
さっそくいただきましたが、たいへん美味でした。

おかげさまで、とても楽しく
充実した一日を過ごすことができました。

社内・社外でお世話様になった皆様、ありがとうございます。

来年は、どこに行きましょうか?
ぜひ、お楽しみに!

カテゴリー: 未分類 |

東海道新幹線

ラジオを聴いていたら
「今年の夏は、酷暑と集中豪雨の連続で
異常氣象であると、氣象庁が発表した。」
と言っておりました。

氣象庁が「異常」と発表したということは
よっぽどのことだったのだろうなと思います。

9月4日の水曜日は、
その異常氣象を体感させられた一日でした。

日中は、日ざしが強烈で
都内を歩いているだけで、全身汗で
スーツがびっしょりになりました。
(弊社は理由あって、クール・ビズではありません。)

夕方、東海道新幹線に乗ろうと思って
東京駅に行くと、大混雑でただならぬ光景でした。

聞けば、東海エリアで大雨が降り
東海道新幹線は、
三河安城から岐阜羽島間が、運転ストップになっていました。

とりあえず運転再開して、
三時間遅れでなんとか目的地に到着しましたが
通路まで満員でした。

後で知ったのですが、名古屋の中心街でも浸水して
名古屋市に避難勧告が出たということです。

自分は、名古屋で6年間生活しましたが
そのような経験はしたことがありませんので
よほどの大雨だったのだと思います。

これから、台風がくるかもしれませんので
くれぐれも行動には注意しなくてはと思います。

それにしても、このようなアクシデントがあると
日本の新幹線の中でも
特に東海道新幹線というのが、
日本人には不可欠のインフラであり
いかに多くの人が利用しているかということを
実感させられました。

みどりの窓口に並んでいた人の行列は、
300メートル以上ありました。

あのスピードで走行する新幹線を10分以下の間隔で、
ほぼ時間どおりに運行させるオペレーションは、
驚異的なことだと思います。

しかも、昭和39年開通なので、自分と同じ年齢ですから
ほぼ半世紀にわたって、毎日運行しつつも
大きな事故は、ほぼ発生しておりません。

間違いなく、世界の中で、日本のJRにしかできないことだと
確信をもって断言できます。

日々の活動の中で、
アタリマエのように利用させていただいている東海道新幹線は
実は、想像を絶するような努力と技術があって
運行しているのだと思います。

1分遅れただけで謝罪されるほど、時間に正確なうえに
東京から九州まで、安全で快適な移動ができる東海道新幹線は
日本がほこる、宝物だと感じます。

今後も、感謝して利用させていただきたく思います。

カテゴリー: 未分類 |

ラジコン

都内に出張しました。

浅草橋界隈を歩いていると
橋の上から「屋形船」が並んでいるのが見えます。

なんとも情緒あふれる光景だと思います。

自分は体験したことはありませんが
屋形船には、「ハゼ釣り船」というのもあるようで
東京湾のハゼを釣って、
その場で天ぷらにして食べさせてくれるのだそうです。

浅草橋までは、高崎から、
鈍行電車で行っても2時間半程度です。

できたら一度、氣の合う仲間と行ってみたいものです。

屋形船をながめていると、不思議なものを目にしました。
ラジコン船がゆっくりと蛇行して
その後ろから、作業員と思われる人が追操しているのです。

どう見ても、遊んでいるようには見えませんので
何かの調査をしているということだと思います。

何の調査をしていたのでしょうか?
ちょっと、興味がわきました。

カテゴリー: 未分類 |

人間ドック

人間ドックに行ってきました。

国光株式会社では、毎年、全社員に
人間ドックを受診していただいております。

当社の財産は社員の皆さんであり
身体が健康でなくては、
何も成し得ることができないからです。

当社の人間ドックは
いつも、「三愛会」様にお世話になっています。

自分は、今年については、通常の検査のほかに
オプションの検査をお願いしました。

父親が、1月に肺の病氣(間質性肺炎・肺線維症)で亡くなり
また、自分自身も、この二年間、体重が増え続けているため
肺のCT検査・内臓脂肪のCT検査など
5項目のオプション検査をお願いしました。

追加分は、もちろん自費負担であり
1万5千円くらいかかりましたが
十分に価値があると思っています。

自分の考えでは
健康を維持するためには
30歳を過ぎたら、努力が必要。
40歳を過ぎたら、お金が必要。
と思っているからです。

つまり、健康であり続けるためには
努力と自己投資が必要だということなので
「健康維持のために、勉強して情報を得る。」
「自分の数値を記録して把握する。」
「健康維持のため、具体的に実行することを決めて続ける。」
「健康維持の障害になっていることは、勇氣をもってやめる。」
「必要と思われることには、積極的に投資する。」
などを実行しなくてはなりません。

なんといっても
充実した生活は、健康な肉体がなければ、実行できません。

検査の結果、提示された数値には、
素直に向き合って
できることから改善していきます。

カテゴリー: 未分類 |