昨年の10月以来
8ヶ月ぶりに、韓国・ソウルに出張しました。
昨年の5月から、九州に行くようになってので
羽田空港には来ておりましたが
国際線ターミナルは久しぶりです。
こちらは、「セグウエイ」に乗って
巡回しているおまわりさんです。
セグウエイは、乗ったことがないどころか
実物をなかなか見かけませんが
はたして、実用的なのでしょうか?
前回来たときは、改装しておりましたので
かなり風景が変わりました。
「吉野家」様が出店しておりました。
さっそく「特朝定食・550円也」
をいただきました。
空港の中は、どうしても
お値段のよろしいお店が多いので
ありがたい限りです。
お店のスタッフは
ほとんどが外国人でした。
乗った飛行機は、お値段と出発時刻のため
JALではなく、大韓航空です。
この便は、先日、エンジンから出火して
羽田空港をマヒさせたものです。
さすがに、ちょっとだけ不安でしたが
何事も無く、行って帰ってくることができました。
久しぶりの国際線ターミナルは
人種も豊富で、活氣がありました。
海外からの、日本への渡航者が
過去最高だったということを実感しました。