屋外で朝礼をおこなう理由

今年になってから
パートさんが出勤する月曜日と火曜日は
全員で屋外に出て、朝礼をおこなっています。

雨が降ったときは、トラック入荷場の
屋根の下でおこなっています。

コロナ禍騒動以前は
毎週の月曜日と火曜日は、室内で朝礼をおこなった後
全員で、会社理念の復唱と
挨拶トレーニングをおこなっていました。

前期は、高崎市のガイドラインに従って
飛沫拡散防止ということで
挨拶トレーニングや、会社理念の復唱はやめて
館内放送で朝礼をおこなっていました。

未だ、コロナ禍騒動は終息していないのに
屋外で朝礼を始めた理由は、
「太陽の光を浴びる機会を増やすため」です。

ネットや文献にて、複数のお医者様が
「太陽の光を浴びる」ということが
いかに重要であるかを解説しています。

たとえば

①毎日最低でも、一日のトータル20分以上は
 屋外に出て、太陽の光を浴びるべきである。
 たとえ、雨が降っていたとしても
 日中は太陽が出ているので、太陽光線は届いている。
 太陽の光を20分浴びると「ビタミンD」が生成される。
 ビタミンDには、大きくふたつの効果がある
 1:骨を強化する
 2:免疫細胞のエネルギー源になって、活性化する。

②朝起きて、夜明け後であるなら
 まず、外に出て、太陽の光を浴びるべきである。
 そうすることによって、身心両方のスイッチがオンになり
 身体の細胞が、機能し始めるからである。
 また、そうすることによって、体内時計が正常に動くので
 交感神経と副交感神経のバランスが安定するようになる。

③人間の身体は、起床して太陽の光を浴びて、スイッチが入ってから
 16時間経つと、スイッチがオフになるようにできている。
 つまり、朝7時までに太陽の光を浴びる習慣をつけておけば
 夜の11時にはスイッチが切れて、自然と眠くなり
 しっかりと睡眠がとれるようになるのである。
 睡眠とは、健康維持にとっては、とても重要だが
 良い睡眠をとるためには、毎日決めた時間にしっかり起きて
 太陽の光を浴びて、スイッチを入れてあげることが基本である。

などなどです。

しばらく前から、「紫外線=皮膚の害がある」
というイメージが定着しています。

また、昨年は、「ステイホーム」「おうち時間」などという
わけのわからないキャッチフレーズのもと
とにかく、ひきこもって外に出ないことが奨励されました。

人間というものは、「楽な方」に流される傾向があり
家の中にいて、なんとか生活できるのであれば
それがアタリマエになってしまうものです。

弊社は、従業員の平均年齢が高い会社ですが
年明けの初出勤のときに
「年末年始は、ほとんど外に出なかった。」
という声が、複数聞こえましたので
これはよろしくない傾向だと、危機感を持ちました。

自分もそうですが、加齢を重ねるのに比例して
健康維持や免疫力アップは
具体的な目標をもって、毎日実行することが不可欠です。

未だ続く「コロナ禍騒動」では
最も重要なことが、「感染対策」と同時に
各個人の「免疫力アップ」だと考えています。

弊社は、老人介護施設様や、
宿泊施設様に出入りさせていただいております。
感染に対する意識と対策に関して
できることと、やるべきことは
しっかり実行して活動していく所存でおります。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。