新しい生活ルーティーン

武漢肺炎⇒新型コロナウイルス騒動も、半年以上が経過しました。

なんといっても、誰も経験したことがないので
日常生活に、いろいろな制限がかかっていますが
他人様がいる場所では「マスク」を着用するということが
もはや、社会のルールから、エチケットやマナーになりつつあります。

ネットでは、マスクの是非や効果について
いろいろと議論されておりますが
弊社の場合は、お客様が「宿泊施設」や「介護施設」なので
訪問するには「マスク」が不可欠となっています。

なので、マスクは欠かせないものとして
生活の中に取り入れるしかないと理解しています。

過日のネット情報にて
新型コロナウイルスの残存期間という情報がありました
材質別には
空氣中⇒3時間
ティッシュ上⇒3時間
段ボール上⇒1日
木材製品上⇒2日
衣類上⇒2日
ステンレス上⇒3日
プラスチック上⇒3日
ガラス上⇒4日
となっており、マスクに付着したものは(素材は?)
なんと7日=一週間残っているということです。

よくわかりませんが
マスクをつけることによって
マスクの表面が、湿度や温度が人体に近い状態になっており、
ウイルスが活動するのに適度な環境になっている
ということなのかもしれません。

となると、感染は、目・鼻・のどの粘膜からいうことですから
マスクを触った手で、無意識に顔を触るのは危険なことであり
マスクを触ったら、必ず、手洗いか手指の除菌をする
という習慣が必要なのだと思います。

また、一週間、マスクの表面にウイルスが残っているとなると
紙のマスク⇒使ったら捨てて、こまめに交換する。
布のマスク⇒こまめに洗ったり除菌する。
という考え方が必要になると思います。

いろいろなマスクを試してみましたが
自分としては
◇軽い
◇肌ざわりが良い
◇かけていて楽
◇洗ってもすぐ乾く
というポイントから
合繊ひんやりTシャツの生地を利用した
「接触冷感マスク」を愛用しています。

これを、前述の情報に対応するため
七枚用意して、曜日ごとに毎日交換して使うことにしました。

マスクの裏側に、使用する曜日を記入しておき
毎日、帰宅して手を洗うときにいっしょに洗えば
朝には渇いています。
そのうえで、念のために、除菌液を噴霧して保管します。
出張のときは、ケースに日程分だけ入れて持参します。

マスクの効果と是非はともかくとして
マスクを求められる生活の中で
自分にとって、一番ベストなやりかたを
ルーティーンにしていきたいと思います。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。